2022年松江市成人式で啓発活動を実施しました(1/9)

2022年1月9日、松江市の成人式が、くにびきメッセで開催されました。
午前は橋北の中学校卒業生、午後は橋南の中学校卒業生を中心に
それぞれ30分の内容で新成人の実行委員会が企画しました。

先日袋詰めした一式が、隣を空けて椅子に置かれ中学ごとに
纏まって着席し、松江市の歌の演奏で始まりました。
入り口で手の消毒とマスクの着用チェック、1列になって入場、
ホール入り口では体温チェック、ロビーは閑散として、三密を避け、
感染症対策はしっかりと行われていました。

退出時の出口も密にならないよう係りの方が声掛けし、
外へ出て歓談する姿がありました。天気が良くて何よりでした!
私たちは出口付近のロビーで、会場内で提出されなかった
アンケートを声掛けして回収しました。

  • 2022年松江市の成人式アンケート調査結果PDFファイル(53KB)
松江市成人式でのアンケート調査(2022年1月9日、くにびきメッセ)
松江市成人式(2022年1月9日)会場のくにびきメッセ

第12回禁煙支援研修会「コロナ禍のもとでの『喫煙対策』!」を開催しました(4/4)

第12回禁煙支援研修会を島根県職員会館2階多目的ホールで開催しました。

はじめてのWEB講演も大成功!正林局長の法改正の道程と御苦労、裏に秘めた思い、小西先生の専門的な立場からのポイントをおさえたお話、シンポジストの各報告と思い、禁煙者の体験談等々、
どのお話も、参加者からは大好評でした。

NPO参加の皆様、有難うございました。
お疲れ様でした‼️

とき
2021年4月4日(日)10:00-16:15
ところ
島根県職員会館 2階多目的ホール(松江市内中原町52)
内容
別記の通り。
単位認定
日本医師会認定産業医研修・生涯研修専門 3単位
  • 特別講演その2:1単位
  • シンポジウム:2単位
  • 特別講演その1は、オンラインによる講演のため単位認定はございません。
定員
40名(先着順)
参加費
無料
参加申込方法
島根産業保健総合支援センターまで、電話かホームページにて事前にお申込みください。
電話:0852-59-5801
ホームページ:https://www.shimanes.johas.go.jp/html/n_kensyu_sonota.html
  • 今回の研修は受講票の発行はありません。
  • 当日参加も可能ですが、収容人数の関係で入場をお断りする場合がございます。
  • お弁当は各自で用意して下さい。
  • 受付にて、氏名・連絡先をご記入ください。会場では、体温測定、手指の消毒、マスク着用をお願いします。
  • 今回は保育サービスはありません。
お問い合わせ先
特定非営利活動法人しまね子どもをたばこから守る会
ファックス:0852-21-2903
電子メール:
shimane-nosmoke@sayonaratabaco.net(事務局)
主催
NPO法人しまね子どもをたばこから守る会
共催
島根産業保健総合支援センター、島根県、松江市、島根労働局
後援
島根県医師会、朝日新聞松江総局、山陰中央新報社、TSKさんいん中央テレビ

プログラム

10:00-10:30
開会のあいさつ
オリエンテーション
10:30-11:30
[特別講演 その1](オンライン開催)
コロナ禍における喫煙対策の現状

正林督章(厚生労働省 健康局長)
12:00-13:00
休憩
13:00-14:00
[特別講演 その2]
新型コロナウィルス感染症と喫煙

小西龍也(松江市立病院 呼吸器内科科長・感染対策室長)
14:00-16:00
[シンポジウム]
各組織の取組みと今後の方向
1. 【島根県】「島根県のたばこ対策の取組」について
谷口栄作(島根県健康福祉部 医療統括監)
2. 【松江市】松江市のたばこ対策について
出川洋子(松江市健康部健康推進課 保健専門官)
3. 【労働局】島根労働局の進める受動喫煙防止対策
内久保康孝(島根労働局労働基準部健康安全課 地方労働衛生専門官)
4. 【企業1】健康経営としてのたばこ対策の取組み
片寄敏朗(真幸土木株式会社 社長)
5. 【企業2】リコーグループにおける喫煙対策
杉浦顕一(リコー三愛グループ健康保険組合 常務理事)
6. 【NPO法人しまね子どもをたばこから守る会】当会の取組み
永江尚美(NPO法人しまね子どもをたばこから守る会)
16:00-16:15
禁煙体験者の発表
16:15-16:30
閉会のあいさつ

第12回禁煙支援研修会のご案内

令和2年度も最終月になりました。コロナで明け暮れた年となり、行事も中止を余儀なくされたり、開催形式の変更・参加者数の制限など、なかなか会の開催が難しく予定変更が多い年でした。

それでもここに来て、令和3年度に向かって何とか歩を進めるための研修会を、急遽開催する運びとなりました。


コロナワクチン接種も始まりました。
準備時間が十分にない中での開催です。不備な点は多々あるとは存じますが、ご容赦頂き共に一歩を進めたいと思います。どうぞご支援の程、宜しくお願い申し上げます。

令和3年3月16日

春木宥子
(日本禁煙科学会 評議員/島根県医師会たばこ対策委員会 委員/NPOしまね子どもをたばこから守る会 理事長)


地図

「禁煙支援新時代 Vol.11:わかる・できる・てがるに楽しく! 職域・地域・教育・医療現場での禁煙支援ノウハウ」を開催しました(9/15)

20190915kenshu.jpg

ここまできました「受動喫煙対策」!

とき
2019年9月15日(日) 9:30〜17:00
ところ
松江市保健福祉総合センター 3階(松江市乃白町32-2)
電話:0852-60-8156
内容
別記の通り。
参加費
医療従事者:5,000円
事業所関係者:1,000円
一般市民:無料
※昼食代:弁当600円(お茶つき)
※無料託児あり(1歳〜就学前児対象)
単位認定(申請中)
  1. 日本医師会認定産業医研修・生涯研修専門 3単位
  2. 島根県医師会生涯教育講座 6単位
  3. 日本禁煙科学会 認定禁煙支援士 認定講習会受講点 1点
  4. 日本薬剤師会研修センター受講点 4点
参加申込締切
9月10日(火)
締切までに参加申し込みをなさった方には、昼食をご用意できますので早めにお申し込みください。申込方法は別記の通り。
主催
特定非営利活動法人しまね子どもをたばこから守る会
共催
松江市、島根産業保健総合支援センター
後援(申請中)
日本禁煙科学会、島根県、島根労働局、島根労働基準協会、島根県経営者協会、松江商工会議所、全国健康保険協会(協会けんぽ)島根支部、島根県教育委員会、松江市教育委員会、島根県医師会、松江市医師会、島根県小児科医会、島根県薬剤師会、島根県歯科医師会、松江市歯科医師会、島根県歯科衛生士会、島根県看護協会、朝日新聞松江総局、山陰中央新報社、BSS山陰放送、TSK山陰中央テレビ、山陰ケーブルビジョン
お問い合わせ先
特定非営利活動法人しまね子どもをたばこから守る会
ファックス:0852-21-2903
電子メール:
shimane-nosmoke@sayonaratabaco.net(事務局)
  • 第11回禁煙支援研修会

プログラム

9:30-10:00
開会のあいさつ
オリエンテーション
10:00-12:00
[特別講演 その1]
改正健康増進法で求められる病院、大学、官公庁、企業、レストラン等の禁煙化

大和浩(産業医科大学産業生態科学研究所健康開発科学研究室 教授)
12:00-12:15
休憩
12:15-13:00
[ワーク]
ワーク 「伝える」から「伝わる」へ

富永典子(エア・ウォーター健康保険組合 主任・保健師)
13:40-14:00
[特別講演 その2]
事業場・学校医としての取組み〈喫煙対策〉

野津立秋(松江市医師会 野津医院 院長)
子ども達がタバコを断るロールプレイの実際
田草雄一(ぽよぽよクリニック 院長)
14:00-16:00
[シンポジウム]
各組織の取組みと今後の方向
1. 「島根県のたばこ対策の取組」について
谷口栄作(島根県健康福祉部 医療統括監)
2. 松江市のたばこ対策について
岩成俊治(松江市健康部健康推進課 課長)
3. 協会けんぽ島根支部における受動喫煙防止の取組み(仮題)
船田裕介(協会けんぽ島根支部企画総務部 部長)
4. 島根労働局の進める受動喫煙防止対策―コンサルタント会との協働
藤原淳一(島根労働局労働基準部健康安全課 主任産業安全専門官)
5. 働き方改革と健康経営
森脇建二(一般社団法人島根県経営者協会 専務理事、島根働き方改革推進支援センター センター長)
6. 企業における受動喫煙防止への取組み
児玉泰州(株式会社コダマ 代表取締役)
7. 子どもへの禁煙防止教室から伝えたいこと
杠佳子(元保育所所長)
酒向武(特定非営利活動法人しまね子どもをたばこから守る会)
16:00-16:15
禁煙体験者の発表
16:15-16:45
Q & A
感動し、日頃の疑問を一気に解決しよう!!
16:45-17:00
閉会のあいさつ

ごあいさつ

令和元年、第11回禁煙支援研修会を9月15日(日)に開催いたします。

受動喫煙防止対策を強化する改正健康増進法が7月1日に一部施行されました。「第一種施設(学校・病院・児童福祉施設等、行政機関)」は原則敷地内禁煙とするよう規定され、人事院は6月に「敷地内禁煙が原則であり、屋外喫煙所の設置は推奨しない」との通知を省庁に出しています。しかし、敷地内禁煙を7月1日から採用したのは、2省、10都府県にすぎないという状況です。~国土交通省と文部科学省、青森、岩手、山形、茨城、東京、佐賀、沖縄の7都県。秋田、滋賀、大阪はそれ以前に全面禁煙にしています。同法を所管する厚生労働省は屋外に1ヶ所ある喫煙所の撤廃を検討中と調査に回答。

大阪府は、昨年7月職員に勤務中に喫煙を禁止する通達も出し、違反した複数の職員を処分しています。また屋外喫煙所を設置する自治体も、半日禁煙を推奨(福井県)、研修やカウンセリングのサポート強化(北海道)、治療支援(新潟)など、禁煙支援の取組みがなされているようです。

市町の段階で敷地内全面禁煙を採るところも出てきています。また法の全面施行は来年2020年4月1日ですが、2018年6月より全面禁煙を実施している飲食店・串カツ田中ホールディングスでは売上高、経常利益ともに前年比39%増と発表されています。
島根県は、残念ながら現在は屋内禁煙です。令和元年6月に第4次島根県たばこ対策指針が公表されました。4本柱の②受動喫煙防止では、すでに小・中学校は敷地内禁煙100%、公立高校も100%達成となっています。県庁舎などは(平成30年8月時点)29.4%、市町村庁舎(同)4.2%とかなり実施率は低いのですが、令和5年度の目標100%です。屋内禁煙以上を実施している事業所は50.6%(平成28年度)でした。

松江市立病院でも、この度、屋内の2喫煙室を撤去し完全に敷地内禁煙になりました。これにより禁煙外来設置可能となり、7月より禁煙治療がスタートしています。

今回の研修会は、色々な現場でさらに取組みを一歩進めるための大きな糧となる講演・シンポジウムなどを企画しました。皆様がそれぞれの場でしっかり活躍され、対策が進むことを期待しています。

春木宥子
(特定非営利活動法人しまね子どもをたばこから守る会理事長/松江市医師会禁煙活動推進委員会委員/島根県医師会たばこ対策委員会委員/日本禁煙科学会評議員)

参加申込方法

ファックスによる申込

チラシPDFファイル裏面の参加申込書を印刷し、必要事項をご記入の上、送信して下さい。

参加申込先
特定非営利活動法人しまね子どもをたばこから守る会
ファックス:0852-21-2903
電子メールによる申込

以下の事項を記載の上送信して下さい。

  • 氏名
  • 昼食(弁当)の要・不要
  • 職種(下記のうち該当するもの)
    • 【医療従事者】
      • 医師
      • 歯科医師
      • 薬剤師
      • 看護職
      • 歯科衛生士
      • その他
    • 【事業所関係者】
      • 衛生管理者
      • 会社員
      • その他
    • 【一般市民】
  • 連絡先(電話番号、ファックス番号、メールアドレス)
  • 無料託児をご希望の際は、お子様の人数・年齢、電話番号(いつでも連絡がとれる番号をご記入下さい)
参加申込先
特定非営利活動法人しまね子どもをたばこから守る会
電子メール:shimane-nosmoke@sayonaratabaco.net(事務局)

交通案内

  • 松江市営バス「市立病院」下車。
駐車場

松江市立病院と共用です。駐車券を会場にお持ちください。

「禁煙支援新時代 Vol.10:わかる・できる・てがるに楽しく! 職域・地域・教育・医療現場での禁煙支援ノウハウ」を開催しました(9/16)

20180916kenshu.jpg

とき
2018年9月16日(日) 9:30〜17:00
ところ
松江市保健福祉総合センター 3階(松江市乃白町32-2)
電話:0852-60-8156
内容
別記の通り。
参加費
医療従事者:5,000円
事業所関係者:1,000円
一般市民:無料
※昼食代:弁当600円(お茶つき)
※無料託児あり(1歳〜就学前児対象)
単位認定(申請中)
  1. 日本医師会認定産業医研修・生涯研修専門 3単位
  2. 島根県医師会生涯教育講座 6単位
  3. 日本禁煙科学会 認定禁煙支援士 認定講習会受講点 2点
  4. 日本薬剤師会研修センター受講点 4点
  5. 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア薬剤師認定指定講座 4単位
※5.の申請時、4.のシールを提出する必要がありますので4.のシールを他の用途との併用はできません。1人に2枚のシールを提供することもできません。
参加申込締切
9月12日(水)
締切までに参加申し込みをなさった方には、昼食をご用意できますので早めにお申し込みください。申込方法は別記の通り。
主催
日本禁煙科学会、特定非営利活動法人しまね子どもをたばこから守る会、禁煙マラソン
共催
松江市、島根産業保健総合支援センター
後援
島根県、島根労働局、島根労働基準協会、島根県経営者協会、松江商工会議所、島根県教育委員会、松江市教育委員会、 島根県医師会、松江市医師会、島根県小児科医会、島根県薬剤師会、島根県歯科医師会、松江市歯科医師会、島根県歯科衛生士会、島根県看護協会、朝日新聞松江総局、山陰中央新報社、BSS山陰放送、TSK山陰中央テレビ、山陰ケーブルビジョン、健康日本21推進全国連絡協議会
お問い合わせ先
特定非営利活動法人しまね子どもをたばこから守る会
ファックス:0852-21-2903
電子メール:
shimane-nosmoke@sayonaratabaco.net(事務局)
  • 禁煙支援研修会
  • 第240回禁煙アドバイザー講習会 in 島根

続きを読む →

平成27年エプロンシアター(人形劇)上演記録

月日 場所 参加会員
2/2 しらゆり第2保育園(松江市西持田町) 仲佐、春木、長岡路、藤田、大多和、中村、酒向、長岡健
5/1 しらゆり保育園(松江市山代町) 仲佐、春木、長岡路、中村、酒向、長岡健
5/8 しらゆり千鳥保育園(松江市北田町) 仲佐、春木、長岡路、中村、酒向
5/25 しらゆり第3保育園(松江市矢田町) 仲佐、春木、春木息子さん、長岡路、藤田、酒向、長岡健
5/29 しらゆり第2保育園(松江市西持田町) 仲佐、春木、春木息子さん、長岡路、藤田、中村
11/12 恵曇保育園(松江市鹿島町)  

松江市の成人式で啓発活動を実施しました(1/10)

1月10日、松江市の成人式はくにびきメッセで開催され、会場ロビーでパネル展示し、二人一組で喫煙率のアンケート調査をしました。

  総計 非喫煙者 喫煙者 喫煙率 平成27年喫煙率
男性 622人 467人 155人 24.9% 18.3%
女性 461人 452人 9人 2.0% 2.4%
全体 1083人 919人 164人 15.1% 13.3%

男性の喫煙率がかなり上昇していました。シールを貼ってもらいながらたばこの影響について話し、無煙環境での子育ての大切さをアピールしましたが、今後の行動は?

ロビーでパネルを撮影している新成人もいました。どなたかに見せるのでしょう。

禁煙行動に結び付くことを願います。

IMG_20160110_111836.jpg
 
IMG_20160110_123308.jpg

「禁煙支援新時代 Vol.8:わかる・できる・てがるに楽しく! 職域・地域・教育・医療現場での禁煙支援ノウハウ」を開催しました(9/27)

【講師変更のお知らせ】
[講演]禁煙支援講座「禁煙支援のエビデンス」の講師が、高橋裕子先生(奈良女子大学大学院教授)から野田隆先生(野田小児科)に変更となりました。(8/31)

とき
2015年9月27日(日) 9:30〜17:00
ところ
松江市保健福祉総合センター 3階(松江市乃白町32-2)
電話:0852-60-8156
内容
別記の通り。
参加費(昼食代を含む)
医療従事者:5,000円
一般:1,000円
※無料託児あり(1歳〜就学前児対象 先着10名)
単位認定
  1. 日本医師会認定産業医研修・生涯研修専門 2.5単位
  2. 島根県医師会生涯教育講座 5単位
  3. 日本禁煙科学会 認定禁煙支援士 認定講習会受講点 2点
  4. 日本薬剤師会研修センター受講点 4点
  5. 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア薬剤師認定指定講座 4単位
※5.の申請時、4.のシールを提出する必要がありますので4.のシールを他の用途との併用はできません。1人に2枚のシールを提供することもできません。
参加申込締切
9月22日(火)
締切までに参加申し込みをなさった方には、昼食をご用意しますので早めにお申し込みください。申込方法は別記の通り。
主催
日本禁煙科学会、禁煙マラソン、禁煙健康ネット(KK)山陰
共催
松江市、島根産業保健総合支援センター、しまね子どもをたばこから守る会
後援
島根県、島根労働局、島根労働基準協会、島根県教育委員会、松江市教育委員会、島根県医師会、松江市医師会、島根県小児科医会、島根県薬剤師会、島根県歯科医師会、松江市歯科医師会、島根県歯科衛生士会、島根県看護協会、朝日新聞松江支局、山陰中央新報社、NHK松江放送局、TSK山陰中央テレビ、山陰ケーブルビジョン、BSS山陰放送、健康日本21推進全国連絡協議会
お問い合わせ先
しまね子どもをたばこから守る会
電話:0852-21-4945
ファックス:0852-21-2903
電子メール:
  • 禁煙支援研修会
  • 第187回禁煙アドバイザー講習会 in 島根

続きを読む →